http://iubiyori27.web.fc2.com/ [Pet Slon 犬びより]


豆知識

迷子になった時の対処法
愛するペットが迷子になってしまった時は迅速に対応してください。
落とし物でさえ6ヶ月は保管されますが、命ある犬・猫は最長で1週間と保管期間が短いのです! もちろんその後は処分となります対応の遅れが手遅れになってしまう事があります。しかし、迷子になった時の対処法を 知らない飼い主さんが多い気がします。

第一にしなければならないのは!
公的機関への届け出!!
警察署
各交番
保健所
自分の町だけでなく近隣の市町村にも届ける事をお勧めします。公的機関といってもそれらの横のつながりは、無い という事を頭においておいて下さい。例えば自分の町の交番・警察署に届けたとしてもその情報は隣の町の交番・ 警察署には行かないと考えてよいでしょう。届け出は電話でも良いので即座に行って下さい。届ける際には
犬種 ・性別 ・毛色 ・大きさ(大型・中型・小型・体重など) ・首輪をしていれば色や特徴 ・迷子札・鑑札の有無 を的確に伝えて下さい。そして公的機関のもう一つ。考えたくない事ですが、事故で亡くなった事も考え『清掃局』 にも一応尋ねてみなければならない事を覚えておいてください。

民間機関への届出!
例えば地域のラジオやタウン誌や新聞などにも大抵『迷い犬のコーナー』や『伝言板コーナー』などがあります。広く情報が 流れるので効果的です。

ポスター作成
届出の次に行えるにはポスター作成です!ポスター作りの秘訣としては
・カラーで!(目を引きやすいため) ・1つでも多く詳細な特徴を書く! ・写真を貼る(全身が分かる物と顔がハッキリ わかる物、2枚あればより良いでしょう
貼る場所としては人目に付きやすい場所の事は勿論ですが迷い犬に注意してくれる人、保護してくれる人は犬が好きな人 という事を念頭におき
・ペッショップ ・動物病院 ・フードを扱うホームセンター ・犬の集まる公園
なども有効的かもしれません。


インターネットの利用
パソコンを利用される方ならではの方法があります。ネット上にも迷い犬を探すサイトや掲示板があるのをご存知で しょうか?地域別などでも検索できるので利用してみるとよいかもしれません。

事前準備のお願い
一番良いのは迷子にならない事ですがもしもの時のタメに前もって
迷子札・鑑札などを必ず付けておく事!!
鑑札があれば番号から飼い主さんを割り出せるので連絡がある可能性は高いです。 しかし保護した人が届け出先を知らなかった場合、土・日で保健所が休みだった場合 などを考えると迷子札と鑑札の併用がよいでしょう。
迷子になってしまった時にポスター作成の写真が無い(-_-;)と困ってしまう飼い主さんも 少なくありません。年に1度(例えば誕生日など)は写真を撮っておいて下さい。

保護した場合
逆に保護した場合について少し付け足しておきます。保護した場合も以上書いてきたような機関へ必ず連絡してください。 届け出る際は自分の犬が迷子になった時と同様に
・犬種 ・性別 ・毛色 ・大きさ(大型・中型・小型・体重など) ・首輪をしていれば色や特徴 ・迷子札・鑑札の有無 を伝えて下さい。直接的な飼い主の探し方としては近隣の獣医さん・トリマーさんを訪ねるのが良いでしょう。獣医さんや トリマーさんは自分の関わった子なら『どこどこのダレダレちゃん』とか覚えている可能性が高いのです。 可能ならば直接見てもらうのがよいですがそれが無理ならファックスや郵送で写真入りのポスター(特徴なども忘れずに!)を 見てもらったり、貼ってもらったりすると良いでしょう。



inserted by FC2 system